2010年第1回いきいきエコレンジャー開催しました!
週末の天気は最高によくなりました!
今回は、定員まで行きそうな勢いで多くの方に参加して頂きました!
まず、エコレンジャーとは何をする隊なのか?
ベテラン隊員がみんなに説明してくれている様子。
「みんなで一緒にくらしていくために、くらしていく場所を守ったり、新しく作っていいくことが、エコレンジャーが最大の任務です!」
なぜ?そうしたことをしていく必要があるのか?
それは「人間も他の生きものも、つながりあい支え合って生きているからです!」
「じゃ〜なんで、網で生きものをとったりするの?」という鋭い質問も!
良い質問です!
それはくらしている場所を知らないと、どのように守っていったり、
くらせる場所を作っていったりするかワカリマセン!
そのために生きものとお話をして、生きものの気持ちになって、場所を考えてあげるのです!
ということで、みんなで早速!調査を開始しました!
最初はどうして良いか分からなかった新人隊員も、
徐々に、自分なりにやり方を掴んでいった様子です。
みんな仲良く、熱中して生きものの捕獲任務を遂行してくれました!
事前の調査では確認できなかったオニヤンマのヤゴも獲れました!
かなり誇らしげな顔
つづく