7月12日の早朝
4時を過ぎたあたりから、ジーというニイニイゼミゼミの鳴き声をが!
そしてしばらくすると、ケッケッケッケッというヒグラシの鳴き声!
ヒグラシは今年初めての声を聞きました。
微かにヒグラシの声が聴こえたと思います。
途中で切れたのでマイクをつけてもう一回…
ヒグラシの声が聴こえなくなってしまいました。
ジーというニイニイゼミの声も4時半過ぎには聴こえなくなりました。
栃木県那須塩原市 「那須野が原」の生きものの視点を通して、人と自然の共生した社会を目指します! このサイトは那須野が原に存在する生きものの生息環境であるビオトープの環境創出から保全、維持管理を地域住民や企業、行政と恊働し持続可能事業を提案
7月12日の早朝
4時を過ぎたあたりから、ジーというニイニイゼミゼミの鳴き声をが!
そしてしばらくすると、ケッケッケッケッというヒグラシの鳴き声!
ヒグラシは今年初めての声を聞きました。
微かにヒグラシの声が聴こえたと思います。
途中で切れたのでマイクをつけてもう一回…
ヒグラシの声が聴こえなくなってしまいました。
ジーというニイニイゼミの声も4時半過ぎには聴こえなくなりました。
リアクション: |