自給自足への細やかな試み!
土鍋で飯を炊く ミ・ο・彡キリッ
かなり慣れてきました。

今日もガスを使い、弱火で12分ほど、強火5分くらい、蒸らし(かなり重要)かなり放置(笑)で少し冷めたぐらいで上の写真の状態です。

かき混ぜるとまわりのお焦げが…とても香ばしい。
今はまだガスレンジでやってますが、今後はペレットを使って炊けるように実験していこうと思います。
結局のところ、本来の生きる為に働くとは、こうして自分で食べるモノを獲ったり育てたり、作ったりすることなんだ…そんなシンプルな事が複雑な仕組みによって、わかりにくくなり、根本的な営み自体を蔑ろにし、見失い、バランスを失って、不安ばかりが増幅されている気がする。根本的な部分をわかりやすく見えやすく、シンプルにしておけば、僕らはもしかしたら「安心」を手に入れられるかもしれない…
失ったモノを、この手に少しずつでも取り戻していこう!