自給自足への細やかな試み!
ベランダでお米を作るタフブネ田んぼの様子です。
ほとんどの物に穂がつき、いよいよ佳境と思うのは素人考えなのでしょうか?
正直、ここまで特別な世話などはしてきていません。

少しずつ穂が垂れてきましたよ…

真ん中のフネの部分だけ何故か倒れてしまいました…

土が少なくて、根がマット状になってしまい、浮き上がってしまったのでしょうか…問題は土の量?

うーん、何となく順調そうな気がする…
早く食べたいな〜どの位の量がとれるのかな?
そして収穫するタイミングはいつなんだろう?(笑)