8月26日 新潟県新潟市の鳥屋野潟公園というところに行ってきました。
向こうに見えるのは新潟市内
湖にみえるけど、一級河川ってなってました。
その側に自然生態園という場所がありました。
水面にはハスが広がっていました。
と・・・
よく見てみると
チョウトンボがたくさん飛んでいます!
ホバーリングしながら縄張りを飛び回り、他の個体が飛んで来たら追い出す。
♀が来たら交尾して、すぐに葉っぱと葉っぱの間の水面に打水産卵をはじめ、
♂は♀が産卵している間、上空で見張るように付き添っていました。
たまに、上の写真のように止まったりしました。
キイトトンボも見ることができました。
少し離れた、あまり浮葉植物がない狭い場所にはシオカラトンボが・・・シッカリ棲み分けされているんですね。
ヨシの上にも飛び回るチョウトンボ・・・
自分の地域ではあまり見ることができないので、とても楽しかったです♪
興奮しました。