9月26日
那須野が原公園湿生広場の様子
連休明けだから、どうなってるのでしょうか?

やはり、水が溜まらない…
根本的な構造が水を流しているのが前提だったということもあるのですが、しかし、以前よりも確実に減りが早くなっているのです…

連休中はここでも沢山遊んだようですね…その泥だらけの痕跡

下流の池もあまり溜まってない…

そして、いつもながら、保護している場所への侵入と植物の踏みつけ…
若干、遠慮気味な感じもしますが…
しかし、せっかく自生してきて、セリも根付き始めたので、何とかご協力をお願いしたい!
とはいったものの、この水漏れをなんとかしないと、目標としているビオトープとして機能しないのですけど…