ナンダカンだと久しぶりの投稿になってしまいました…
最近、大型のペレットストーブを設置し、
思いのほか評判がいいので、宣伝しておきたいと思います。
さいかい産業という新潟のペレットストーブを製造販売している会社の代理店を那須野が原生きものネットワークはやっておりますが、その会社は地産地消を掲げ、森林整備と地域の経済、雇用を考えた取組みを実践しているところです。
大型のペレットストーブは大空間に威力を発揮します。
今回は少し大きめの事務所に設置しましたが、
全体的に温まり、そしてとても温かい。
燃料も下手をすると一斗缶を一日で殆ど使ってしまうくらい使うけど、
これならば使っても二袋ほど…金額も安く済んでしまう。
ストーブの導入コストさえクリアできれば本当に普及してしまうものではないだろうか?
事業者さんには是非、これらのストーブの購入をお勧めしたいと思います。