第8回エコレンジャーてれび
公開しました。
春ボケでタドタドシクやっておりますが、
春の情報満載で〜す。
エコレンジャーの任務の発表もあるので良かったら見てみて下さい♪
生きものネットワーク ネットショップ
2012年4月3日火曜日
第8回エコレンジャーてれび
アジア学院にてビオトープ造成場所の検討
2012年4月2日月曜日
四月のビューティフルサンデーに出展
4月1日、日曜日
西那須野駅近くにある商業施設そすいスクエア・アクアスにて、毎月第一日曜日に行われる地域活性化と絆作りのイベント
「ビューティフルサンデー」に出展させて頂きました。

今回も、ペレットストーブきりんくんで、甘酒や、餃子の皮のピザと、あなたの可能性や持っているものとの交換という、贈与経済の実験を行いました。
興味を持っていただいた方もけっこういて、
女性とのお話もスムーズ…(笑)
この方法ならば、違和感なく相手の事を聞き出せたりするから不思議です♪
ビューティフルサンデー独自にも簡易にボードを設置していただきました。

ファシリテーター的な人が常駐していないとナカナカ難しいということが分かりました。
本当は、僕がこちらに回って参加すれば良かったのでしょうが、今後、交換するアイテムも含めて、一緒に考えて行けたらということで、これからも取り組みは続けられそうです。
今後は、ストーブではなく、また、生きもの関係で、活動のPRにらなると思います。
交換のための材料が必要ですが、正直、ポストカードだと、大幅な赤字になり、また、見たかによってはタダで配っていると誤解を与えかねないので、それは避けたいという気持ちです。
以上、突風で少々手こずったビューティフルサンデー出展でした(笑)
西那須野駅近くにある商業施設そすいスクエア・アクアスにて、毎月第一日曜日に行われる地域活性化と絆作りのイベント
「ビューティフルサンデー」に出展させて頂きました。

今回も、ペレットストーブきりんくんで、甘酒や、餃子の皮のピザと、あなたの可能性や持っているものとの交換という、贈与経済の実験を行いました。
興味を持っていただいた方もけっこういて、
女性とのお話もスムーズ…(笑)
この方法ならば、違和感なく相手の事を聞き出せたりするから不思議です♪
ビューティフルサンデー独自にも簡易にボードを設置していただきました。

ファシリテーター的な人が常駐していないとナカナカ難しいということが分かりました。
本当は、僕がこちらに回って参加すれば良かったのでしょうが、今後、交換するアイテムも含めて、一緒に考えて行けたらということで、これからも取り組みは続けられそうです。
今後は、ストーブではなく、また、生きもの関係で、活動のPRにらなると思います。
交換のための材料が必要ですが、正直、ポストカードだと、大幅な赤字になり、また、見たかによってはタダで配っていると誤解を与えかねないので、それは避けたいという気持ちです。
以上、突風で少々手こずったビューティフルサンデー出展でした(笑)
http://www.nh-bio.net/2012/04/blog-post.html
四月のビューティフルサンデーに出展
リアクション: |
登録:
投稿
(
Atom
)